今日からマインクラフトブログを始めます。どうもよろしくお願いします。
プロフィールについては、こちらをご覧ください。
<すいません。 はじめてなもんでスクショをとること自体分忘れて夢中のしていたため、写真がなくスッカラカンのなっております。>
まずマインクラフトを始めるとき、なんか落とされた場所がよく、都合よくヒツジ3匹即確保しベッドが作れました。
家作りですが、土の家とかをはじめに建てる人もいますが、僕は木の家を作ろうと思います。そんなことできるのか?と思う人もいると思いますが、何事も挑戦です。google画像検索を、即使用です。
まず、木材の家には、原木と呼ばれるものが必要らしく、木を伐りまくりますが、それは斧を使ったほうが早いのでボーナスチェストの中の斧を使い、つぶれるまで取りました。
そして木材をで家の敷地面積を考え、ちょっと贅沢できるサイズにしてみました。 木材を置きかこっていきます。 それができたら、1段ずつ壁を高くしていき、1階立てを作るつもりなので、3段積みました。 屋根は階段ブロックなどという便利な道具があるので、それを積んでいきます。
でも、向きがめんどくさく時間がむだにかかってしまい、今日はここら辺までしかできませんでした。
次回は屋根積みの続きをしていこうと思います。

そして木材をで家の敷地面積を考え、ちょっと贅沢できるサイズにしてみました。 木材を置きかこっていきます。 それができたら、1段ずつ壁を高くしていき、1階立てを作るつもりなので、3段積みました。 屋根は階段ブロックなどという便利な道具があるので、それを積んでいきます。

でも、向きがめんどくさく時間がむだにかかってしまい、今日はここら辺までしかできませんでした。

次回は屋根積みの続きをしていこうと思います。